2017年12月01日

羅王☆彡初めての水彩画講座♪ラ(^王^)ノ~

おはようございます! 羅王です。

昨日、生まれて初めて水彩画家の講座に参加して、これを描きました。
DSC_0122
クリックすると拡大します。

北海道のどこかで、秋の写真を見て
5時間の講座中で描くというものです。

なかなか上手いじゃないか!と褒めて下さる方も
おられるかと思いますが、18人参加された中で
自己採点では、多分15番目くらいです。。。

みんな私よりもずっと上手でした!

これを忘れないうちに
もう一度描いてやろうと思ってます♪

占いも楽器も絵も、人から教えてもらったことは一度もない!
と、なぜかそんなことを自慢にしていましたが、やはり自分の
本職でないことは、その道のプロに学ぶべきだな!と今回は
「学ぶ私」も羅王の一人として受け入れることにしました♪

講師は、
ならざき先生という水彩画のプロです。
いつも先生の絵をネットで見て、
すごいな~~と感嘆していた画家です!

画像はこれです:https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%96%E3%81%8D%E3%80%80%E6%B0%B4%E5%BD%A9&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiS4tfygunXAhUBQ5QKHbYaBBgQsAQIYQ&biw=1216&bih=731

またこの講座を受けるために
足りない水彩の色を道頓堀にある
笹部画材に階に行きました!
DSC_0115
主にウィンザー&ニュートン社の水彩です。

ま、実際の講座では
あんまり使わなかったんですけど;;^。^)

画材屋からの帰り道、道頓堀を見ると、
多くのアジア系観光客がバスを待っていました。
DSC_0111

で、バスを乗り降りする近くには
力士をカメラに収める記念撮影ポイントもありました。
力士
画面から外しましたが、何人もの外国人がカメラを向けていました。

御堂筋にでたら、イチョウ並木がとてもきれいでした。
DSC_0113
ドイツでは10月の下旬が黄葉の見ごろで
黄金の10月と呼んだりしますが、大阪では
ちょうど一月遅れです。

青空とのコントラストもパチリ!
DSC_0114
写っているビルは、大丸の向かいに建つホテルです。

そしてオフィスに戻ったら、
画用紙を水で濡らして
木製パネルに貼り付けて乾かず、
といういわゆる「水張り」という作業をしました。
DSC_0117
こうすると画用紙の上でジャブジャブと
水彩を流しても、画用紙が伸びてヨレヨレに
なったりしない、という利点があるからです。

私はブロックの画用紙でも、
一枚ずつちゃんと水張して使います。

というわけで、もう師走に入ったので、
秋というよりも、冬に突入した感じですが、
「羅王☆彡芸術の秋」の報告でした。

では、なにかと慌ただしい師走ですが、
ゆったりと構えて、暖かくしてお過ごし下さい♪

羅王☆彡(=^王^=)ノ~

PS: Facebookはまだ再登録できていません。
全く反応出来ないので。。。本名の中尾洋一で再登録したら、
何故かログイン停止されまして。。。ご迷惑をお掛けします。
インスタグラムは、やってます♪

ページの先頭へ